points of you

POINTS OF YOU 私のセッション

更新日:

POINTS OF YOUとは

https://poyjapan.com/about/

 

まずは、リラックス

POINTS OF YOU では、毎回最初にポージングを行います。

ポージングは「リラックスする時間を確保すること。」

私のセッションは、カフェなどで行います。
目を閉じて周りの音を聞くことで、ポージングをします。

その後POINTS OF YOUに初めて触れる方は、カード全てを見ていただきます。

 

image

好きなカードはどれですか?

今の気分に合っているカードはどれですか

など、質問させていただくかも。

いよいよ、セッション開始

当日は、お話ししたいことを考えてきてくださいね。

今、このことが気になってる

とか

これ、どうにかしたい!」などなど。

次に、レイアウトチャートから、テーマの

①得るものと失うもの
②過去、現在、未来

のどちらか一つ選びます。

そして、カードを3枚選びます。裏返しでね。

私の問題

実際に、私の問題について、3枚選んでみました。
(3カ月ぐらい前に気になっていたことで、セルフセッションした内容です。)

私の問題「定期的に考えてしまう、将来どんな仕事をするかについて

中高生の悩み事ですね。でも気になりだすと、永遠にネットサーフィンしてしまうんです。

一枚目。

image

写真をじっくり観察してみましょう。

写真のなかには何が見えますか?

男と女の人。めっちゃ笑顔。二人とも大きな口を開けて笑ってる。

後ろ暗い。

写真のなかでいちばん目に焼き付いた場所はどこですか?
写真に写っていない周りはどうなっていますか?
あなたが写真のなかにいるとしたら、どこがいいですか?

このような質問を投げかけます。

ここから、披露宴の新郎新婦が頭に浮かびました。入場で暗転しているところですね。

次、二枚目。

image

 

同じように質問を繰り返します。

「何が写ってる?」「いちばん目焼き付いた場所は?」

ここでは、後ろの壁の空間が目に付きました。キャパがある。余裕がある…。

三枚目。

image

 

 

小鳥が旦那に見えてきて…(笑)。ちゃんと、スコップにとまれるのか。私はすこし離れたところから見てる。

 

 

タイミング」の文字。

あぁ…、今悩むタイミングではないんだな、と感じたのです。そして、今できることをやろう、と思いました。

どのような行動を起こしますか?

「今できることは何か」を考え、記録します。

何でそんなに悩んでたんだろう、と思います。最近は、意味のないネットサーフィンはしていませんよ。

それと、逆算手帳で「ライフビジョン」を作成していたことを忘れていたのです。(何のためのライフビジョン…)

次に迷ったときは「ライフビジョン」を眺めよう!、と繋げることができました。

(長くなるのでセッションの過程を一部省略しています。)

 

最後に

個人の悩みや抱えている問題の解決には”ひらめき”が重要です。

一見無関係と思われるこれらの写真を観察するうちに思いもよらない気づきを得られるでしょう。

前に進むためのきっかけになればと思います。

points of you®1対1セッション受付中

おすすめクレジットカード13選海外旅行に最適なカードを厳選!







-points of you

Copyright© Hospitality 事務屋 keikoのブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.